グローバル最適調達セミナー(東京開催)

主な内容

 経済のグローバル化の進展は、TPPやRCEPに見られる市場開放・輸送分野の技術進歩・新興工業国の台頭・情報通信ネットワークの拡大などの動きに見られるように、世界経済の一体化をさらに加速してきています。調達の業務に関しても国内調達・海外調達といった二元論から、自社のビジネス形態に合ったグローバルな視点での最適調達を実践していく必要性が高まってきていると言えます。
  また、企業内における集中と選択により、調達部門に対して、より難易度の高い複雑化した調達品の扱いが求められてきているのではないでしょうか。
 本セミナーでは、こうした調達部門を取り巻く内外の環境変化を踏まえ、マーケット・生産拠点・調達先の3つを見据えた最適グローバル調達戦略の構築とその実践への道筋を明らかにしていきます。  
 

対象

資材、購買、外注、海外調達、SCM部門。管理職の方にもお薦めです。

開催地・開催日・会場

  開催地 開催日 会場 所在地
  東京   2015年11月18日(水) 10時~16時30分   中央大学駿河台記念館 560号室    東京都千代田区神田駿河台3-11-5
 

プログラム

1.調達の進化
(1)増々高まる調達部門への期待
(2)企業における二つのコスト管理軸
(3)調達品の優先順位付け
(4)原価低減はあらゆる支出に及ぶ
(5)原理コストと市場プライス

2.グローバル調達への取り組み
(1)「海外調達」と「グローバル調達」の違い
(2)ICTの進展とグローバル調達
(3)グローバルな調達最適分業とは
(4)為替変動をどう考えるか

3.国際政治経済の動きに敏感になる
(1)PEST分析
(2)原材料市況
(3)景気動向把握
(4)PMI(Purchasing Managers' Index)
(5)様々な自由貿易協定の動向

4.海外サプライヤーの開拓・契約
(1)仕入先は多すぎて困ることはない
(2)サプライヤーには行くのが鉄則
(3)新興国における部品開拓の進め方
(4)International Procurement Office
(5)契約書のMust項目
5.ODM/OEMの活用とその課題
(1)EMSの戦略動向
(2)ODMメーカーとのビジネス
(3)国内取引との相違点
(4)日台中におけるビジネスの違い
(5)行動規範の遵守

6.グローバルバイヤーに必要なコンピテンス
(1)海外赴任者に必要なコンピテンシー
(2)グローバルな視点とローカルな視点
(3)法務・通商・渉外・知財部門との連携
(4)国際物流の進展

7.調達における交渉術
(1)交渉の基本理論
(2)調達交渉上の注意点

8.調達プロフェッショナルとは
(1)一流バイヤーと三流バイヤーの違い
(2)一目置かれる調達部門になるために

9.Q&A






※講義内容、時間等は変更になる場合があります。

講師紹介

 藤田 敏氏  調達科学研 代表 
 ソニー(株)にて32年間一貫して調達業務に関わる。調達責任者としてアメリカ各地を赴任、 滞米生活11年半。 2009年 ソニー(株)調達本部 部門長。 2013年 調達科学研設立。 メカ、電気、半導体、デバイス、MRO、Moduleなど全ての品目に精通し、ODM/OEMを 通じたEMSとの取引経験、生産計画と調達業務の一体化組織運営、調達及び経営分析 System開発・運用に携わる。 世界30か国以上での交渉、国内外7000名との商談など豊富な経験を持つ。 日本経営システム協会理事。

参加要領

 受講料   一般 39,000円 / 会員 33,000円  受講料には、テキスト代・消費税が含まれています。
 申込方法   <FAXでのお申し込み>
 申込書をダウンロード・印刷し、所定の事項を記載のうえ、下記のFAX番号にてお申し込みください。
 申込書 到着後、請求書と受講票をお送りいたします。開催3日前までに届かない場合にはご連絡ください。
 受講票は当日ご持参ください。なお、期日直前のお申込みの場合、受講票はFAXにてお渡しいたします。

 FAX:0120-915-671

 受講料は申込書到着後お送りする請求書に基づき開催日前日までにお振込みください。
 領収証がご入用の場合は、別途ご連絡お願いたします。 

 <弊会ホームページよりお申し込み>
 下記からお申し込みください。  

セミナー申込

 お願い  ※テ-プレコ-ダ-の持ち込みはご遠慮下さい。
 ※キャンセル規程参加予定の方がご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。  
 代理の方もご都合がつかない場合、開催日前日および当日のキャンセルについては
 キャンセル料として参加料の全額を申し受けます。ご了承ください。
   お問い合わせ先  一般社団法人日本資材管理協会 セミナー事務局
 電話:03-5687-3477 
 FAX:0120-915-671
 
ページのトップへ戻る