(東京開催)『問題発見・解決力の強化』セミナー(対面+非対面Webライブ)
~部下のスキルアップと組織力アップで、強い調達チームをつくる︕~

主な内容

①ループ討議による購買業務の問題発見と解決力の習得 ②チーム力強化への役割と責務の明確化で指導力の向上と組織力アップ  新型コロナウィルス感染症や度重なる自然災害の発生はもとより、日常的に発生する納品トラブルや品質問 題など、資材・調達・購買部門は、多様な課題に迅速に対応することが求められます。そのためには、担当者 個人のスキルアップと同時に、チーム全体の組織力の向上が必要不可欠です。  本セミナーでは、資材・調達・購買のリーダーやマネジャーなど管理職の方々を対象に、業務改善のために 部下の問題発見・解決力を向上させる方法を解説します。問題解決の手法やフレームワークなどの基本を部下 に分かり易く説明し、日常業務で活かせるために必要な教え方のコツを、セミナーを通じて習得頂きます。  また、強い調達チームに欠かせない、組織力を高める方法をご紹介します。リーダー、マネジャーが知って おくべき、チーム作りの考え方や中長期の取り組みに加え、明日から出来る即効性のある施策も織り交ぜて紹介します。  さらに、一気に普及したオンライン会議システムによる部下とのコミュニケーションや、サプライヤ企業・ 取引先との面談を劇的に改善するテクニックも、惜しみなくご紹介します。

対象・参加資格

資材・調達・購買部門のリーダー・マネジャー向け

開催地・開催日・会場 

開催地 開催日 会場 所在地
東京 2021年7月9日(金)10時~16時30分   連合会館 5階 502号室 東京都千代田区神田駿河台3-2-11

プログラム

1. はじめに
ポストコロナの資材調達購買の姿は、さらに大きく様変わりすることが予測され、問題発見・解決力を軸に組織力を高めることが重要になります。
 ① COVID-19 のインパクト
 ②ポストコロナの調達購買の姿
 ③資材調達購買と問題発見・解決

2.部下の理解を引き出す方法
調達担当者ご自身が問題発見・解決を行えるよう、必要な知識を伝え、担当者の理解を引き出すことは上司の重要な役割です。問題解決までの全体像、前提条件や定義の設定、問題の発見と解決のテクニック、の各項目を部下に伝える方法を解説します。
 ①全体像の提示
 ②問題の定義と前提条件の設定
 ③問題発見のテクニック
 ④問題解決のテクニック

3.日常業務への展開方法を伝える
教えた事を部下が出来ない、というのは上司の共通の悩みです。問題発見・解決のテクニックを日常業務で使いこなせるよう、上司から部下への伝え方を解説します。
 ①購買実態の分析
 ②既存サプライヤの評価と改善活動
 ③新規サプライヤの開拓
 ④見積依頼と交渉
 ⑤業務の効率化

4.強い調達チームの作り方
組織目標の達成は上司の責務です。そのために必要となる、組織力の底上げを図り、強いチームを作る方法を解説します。中長期的な取り組みに加え、すぐに出来る施策例もご紹介します。
 ①一致団結できない本当の理由
 ②メンバーの成長サイクル
※講義内容、時間等は変更になる場合があります。
※コロナ対応としてセミナーをオンラインでも参加できます。ツールは、ZOOM(https://zoom.us/)を利用します(詳細はメールにてご案内)。

講師紹介

坂田 直樹(さかた なおき) 氏  パーソル株式会社 取締役
米国大学卒業後、外資系企業のグローバルマーケティング担当を経て、価値総合研究所(旧 長銀総研コンサルティング)にて、事業戦略、経営改善、海外進出、M&A のプロジェクトに多数従事企業再生(ターンアラウンド)案件では、業務改善、コスト削減、調達業務の改善等を経験2009 年 パーチェスソリューションズ(現 パーソル株式会社)設立に参画
調達戦略の立案、調達ガバナンスの構築、調達業務の改善・効率化、購買 BPO 化、購買システムの導入支援のプロジェクトに多数従事

参加要領


※オンラインでの受講の方は7月2日(金)までにお申し込みをお願いいたします。

受講料   一般 39,700円 / 会員 33,600円(テキスト代・消費税が含まれています)
ネットからの
お申し込み

セミナー申込

Faxでの
お申し込み
<FAXでのお申し込み>
セミナー申込FAX用紙をダウンロード・印刷し、所定の事項をご記入の上、お申し込みください。
FAX:0120-915-671
お申し込みの
流れとお支払い
について

・申込書到着後、請求書、受講票、会場地図をお送りいたします。開催3日前までに 届かない場合にはご連絡ください。

・受講票は当日ご持参ください。なお、期日直前のお申込みの場合、FAXまたは メールでお送りいたします。

・受講料は原則、開催日前日までにお振込みください。 開催日までに間に合わない場合はお支払いご予定日をお知らせください。

・領収証がご入用の場合は、別途ご連絡をお願いいたします。

お願い ※録音機器の持ち込みはご遠慮下さい。
※〔キャンセル規程〕参加予定の方がご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。  

代理の方もご都合がつかない場合、開催日前日および当日のキャンセルについては

キャンセル料として参加料の全額を申し受けます。ご了承ください。

お問い合わせ  一般社団法人日本資材管理協会 セミナー事務局
 電話:03-5687-3477  info_jmma@jmma.gr.jp
 FAX:0120-915-671 または 03-5687-3660
ページのトップへ戻る